社長ブログケヤキの木の下で
2011年9月26日
フランス料理風・・・
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日は耐震診断
中学生の頃通っていた塾なんですが
もちろん普通の民家
20年ほど前に今の方が中古住宅として購入されました。
2階の1室に毎週通ってましたから
玄関からその部屋まで
懐かしく感じられましたが
授業を受けていた部屋は8帖
そこに10人ほどいましたから
こんなに小さい部屋だったのかと
驚きました。
さて、娘から
いつも中華かイタリアン、
たまに韓国、
フランス料理はないの?
と言うわけで
それらしい料理を・・・・
鯛の南仏風
鯛は切り身でフライパンで焼く前に
30分ほどオリーブオイルをかけてマリネしておきます。
ズッキーニと茄子をオリーブオイルで色づく程度に焼きます
ズッキーニ、茄子にトマトの輪切りを載せて
オイルをかけて
オーブンで200度、5分焼きます。
その間にソースを作ります
材料は
黒オリーブ100g
ケーパース10g
アンチョビ1切れ
ニンニク半欠け
オリーブオイル50g
全部をミキサーに入れて
塩、胡椒、バルサミコで味を調えます。
母が結婚した時に持ってきたミキサー
年代ものです。
めったに使いませんから壊れません
前に使ったのは10年ほど前
娘と一緒に生クリームを作って以来・・・・
簡単で小さなテレビショッピングで宣伝してるようなのが
欲しいんですけど、まだまだ当分壊れそうにありません。
ソースの仕上りはこんな具合です。
さて鯛は
マリネした油をふき取って
塩、胡椒
フライパンで皮を下にして最初に焼きます
皮を焼くのは最初の1回だけ
7分どおり火を通し
皮がこんがりしたらひっくり返します。
あとはオーブンで暖めた
野菜の上に載せ
ソースをかけて出来上がり。
スイートバジルを添えます。
もう一つは
ジャガイモときのこのソテ
ソテーではありませんソテ
フランス風料理ですから・・
きのこを準備
適当にスーパーで目に付いた
きのこを3~4種類
しめじ、舞茸、マッシュルーム、エリンギ、なめこ!?etc・・
炒めると縮みますから
ちょっと大ぶりにカット
ジャガイモは
縦に4つ割り
皮付きのまま多目の油で炒め
皮にしわが入ってきたら一つ試食
OKなら別にとっておきます。
次にきのこを炒めます。
フライパンにバターを入れて
色づいてきたらきのこを入れます
きのこが香ばしく炒まったら
油をきったジャガイモを混ぜて
フライパンの端っこで
潰したニンニクを炒め、香りをつけます。
塩、胡椒、パセリをいれて完成。
お酒のツマミは
またまた鶏ポン
本日ははじめての
フランス風料理
名古屋へ行っていた家内がケーキを買ってきましたので
デザート付きになりました。
ティラミス
ジャガイモときのこのソテ
簡単に出来ますし
大ぶりにカットしたきのこの味が
それぞれよく分かって
とても美味しく頂きました。
ジャガイモとの相性もよくて
ボリュームもあります。
鯛の南仏風
ズッキーニとなすとトマト
相性がいいですね。
白身魚であれば
何でも良さそうです。
ポイントはズッキーニと茄子を炒めた後
トマトと一緒にオーブンで加熱する事でしょうか
オーブンに入れることで
トマトと味の一体感がでます。
黒オリーブのソースも
野菜や鯛ととても良く合いました。
フランス風料理、
デザートもついて
上場の出だしとなりました。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(514)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(415)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)