HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2018年8月17日

ZEHやQ-1.0住宅だからと言って生活スタイルが制約されることはありません。


おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今朝は快晴
なんとなく秋の気配のする朝です。
事務所の前の温湿計では気温は20.5度
湿度は70%ほどですが気持ちのいい朝となりました。
仕事始めの朝としては最高ですね
日中は30度を越える予報ですが
朝夕がこんな具合ならそれもよしとしましょう。
最近はZEHが流行りですが
それは新築を検討されている方の間であって
多くの一般の方はご存知ありませんし
それほど興味もないと思われます。
ただ今年の夏の異常な暑さが温暖化の影響によるものだと感じていただければ
二酸化炭素の排出について意識していただけるでしょう。
ZEH(ゼロエネルギーハウス)に限らずQ-1.0住宅のような高性能な家での暮らしの中で
意識していただきたいのは
いつもサッシや窓を閉め切って生活しなければならない、
なんてことは全くないということです。
好きな時に窓を開け、気持ちの良い風を感じていただければいいです。
自然派の方の中には、
風を感じることもできないような家は日本の住まいではない
なんてことを言われる方もいますし
意図的にそのような表現を使われる方もいます。
生活のスタイルは人それぞれで
自分の好きなように暮らせばいいのです。
ZEHだから、高性能な家だからといってそれを変える必要はありません。
知っておいていただきたいのは
ZEHや高性能な住まいであれば
生活スタイルの選択肢の幅がより少ないエネルギー=二酸化炭素で広がると言うことです。
固定観念や為にする意見に耳を傾けるのではなく
ご自分の好きなように、自分が快適だと感じるように暮らすことが大切です。
高性能な家であれば
部屋で額に汗をかきながらでも、時折入ってくる熱風に
これぞ日本の夏の生活スタイル、日本の建築文化の賜物
井戸で冷やしたスイカを食べようと思うこともできますし、
でもやっぱり涼しいのもいいな、と窓を閉めてエアコンということもできます。
その時、エネルギー=二酸化炭素をできるだけ使用しないでと言うところがミソです。
逆説的に言えば
こんなに夏が暑くなったのは二酸化炭素のせいなんだから
みんなで二酸化炭素をできるだけ出さない家に住めば
昔の通風生活ができるかも。
この夏に温暖化=二酸化炭素という意識を多くの方が身近に感じたとすれば
より少ないエネルギーで日本の夏を快適に暮らすには
それなりの性能の家が必要であることが分かります。
そこには型にはまったZEHや高性能な住まいでの暮らしではなく
自由で自分の思い通りの生活が待っています。

Archive

ご相談予約
資料請求