HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2015年3月11日

日射取得熱と熱交換式換気扇 その貢献度は?

おはようございます、
紙太材木店の田原です。
寒い・・・
またまた冬に逆戻りで
昨日はとても寒い一日でした。
今朝もどんよりした曇り空でまだ雪が降っています。
先週の暖かな気温に慣れてしまって
急に真冬の寒さになったので
体が寒さについていけません。
さて本日のお話は
自然温度差
???
室内取得熱から求められる温度と
外気温の差を自然温度差と言います。
ようわからん!
という方のために
室内取得熱と言うのは
日射取得熱1と室内発生熱2を合計して求めます。
ますます
???
簡単に言うと
1.窓に日が差していると暖かくなる
2.冷蔵庫が動いていてその熱が室内で発生する、
 人がいると36度で発熱してる
 TVの待機電力
 暖房便座の発生熱 
 室内で飼っている猫の発生熱etc
この1と2を合わせたものを室内取得熱と言います。
なんとなくご理解いただけたでしょうか。
ということは
日射を別にすれば家の中で熱が発生しなければ
外の気温と同じになるはずです。
でも室内と室外で気温に差があるというのは
室内で何らかの熱が発生しているはずで
その温度差を自然温度差と言います。
さて、
昨日は寒かった。
加茂野の家の外気温 3.3度
2015-03-10 029.JPG
夕方4時半頃
雪が舞い、数分外にいるだけで指先がかじかんでしまいます。
お昼前から雪がちらつき真冬に逆戻りした一日でした。
4時頃に現場に着き、
室内で作業をしていると、
寒くないな?
作業用の上着は来ていますが
普段薄着の私はランニングシャツにカッター、
それに作業着の3枚
ということで
先ず上の写真のように外気温を計測
次に室内の気温を測ります。
この家はまだ完成前で器具の取付などの工事が残っていて
もちろん暖房器具はありませんし、
冷蔵庫もTVもまだ入れていません。
つまり
室内取得熱としては室内発生熱は無し
日射取得熱だけがある家です。
当日はお昼前から雪模様
計測したのは夕方4時半

何も室内発生熱のない室内気温は
2015-03-10 021.JPG
14.3度
確かに朝7時頃は
今日は雪が降るのか
というようなそれほど寒くない朝でしたが
10時頃には既に雪が舞い始めていました。
雪の合間に時々日差しがありましたが
冷たい風のほうが勝っていました。
自然温度差11度
成績が良すぎます。
ということで
再度、室内をチェックすると
動いていました
熱交換式の換気扇
試運転を兼ねて電気屋さんが動かしてました。
う~ん
それでも11度の自然温度差は謎です。
南向きの家で
掃出しサッシ1ヶ所
腰窓サッシが2ヶ所
それだけの日射取得熱で
自然温度差11度
計算上の自然温度差は6.4度です。
換気装置の熱交換率は90%なので
前日までの暖かさと
当日朝の暖かさで
朝10時の段階で20度の室内気温があったとすると
10時で20度
二時間に1回全室換気されて
90%の熱交換とすると
12時で18度
14時で16.2度
16時で14.6度
朝10時で20度あったとする仮説があっていれば
16時過ぎに14.3度と言うのは
計算値と実測値がほぼ合っていることになります。
しかし、朝の10時に20度と言うのは
何も熱源のない家ではちょっと無理があります。
むしろ日射取得熱の貢献の方が大きいはずで
午前中に雪が舞いつつも日差しがあった可能性があります。
この家の日射取得熱は843wありますから
大人一人で100wとすると
8.5人が家の中にいるのと同じ計算ができます。
本日は朝から雪で日射が期待できませんが
これから現場に行き、
いろいろ検証してみたいと思います。
さて、室内温度は何度になっているか?
乞う、ご期待!

Archive

ご相談予約
資料請求