社長ブログケヤキの木の下で
2011年7月11日
アスピック
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
北海道の北見は15度とか
日光でも18度だそうですから、
今の日本でも涼しいところもあるんですね。
さて、昨日は
川辺町のK様の奥様から素敵なプレゼント
クルミチョコロールとシナモンロール
暖房兼調理用の薪ストーブ
ピキャンオーブンがありますし
これ以外にガスオーブンもありますから本格的です。
焼きたてのパンって美味しいですね、
ありがとうございます。
頂いたパンに合うように
昨夜は鶏のアスピック
簡単に言うとゼリー寄せ、煮凝りのことです。
入れたのは
黒オリーブ、鶏胸肉、砂肝、アスパラ、トマト、ハム
味付けは、スープストックが無かったので
上湯とブイヨン、ワインビネガー
容器に最初に黒オリーブを入れておきます
本当はここでゼラチンを溶かしたスープで固めておくと
容器から出して裏返しにしたとき
オリーブが上になるのですが
結局、ごちゃ混ぜにしてしまいました。
他には毎週作っても、
また~と言われながらも
売り切れる又焼
完成はこちらですが
鶏肉と砂肝を炒めたので
スープが濁ってしまいました。
ゼラチンをきれいに仕上げるには
炒めたあと肉をさっと水で洗うのかも知れませんね。
冷まして固めるので
味をちょっと濃い目にしましたが
もう少し薄くてもよかったと思います。
ハムの塩分も頭に入れておいたほうがいいですね。
それでは皆さん、
また明日
Category
- 家づくりのたいせつな話(514)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(415)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)