社長ブログケヤキの木の下で
2011年1月17日
湯(タン)
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今朝は日本全国雪化粧でしょうか
紙太材木店もご覧の通り
昨日からの雪に埋もれています。
さて、こんな寒い時には
体の温まる食事を家族みんなで食べるのが一番
と言う事で昨夜は参鶏湯
以前作ったお手軽サムゲタンではなく
今回は本格派です。
先ずは鶏を1羽
最近スーパーでは切り分けられて
一羽丸ごとは売ってませんが
頼んでおけば大丈夫
内臓を抜いておいてと頼めばOKです
ちなみに1羽丸ごと1500円ほどですから
家族6人で食べればお値打ちです。
実はこの料理
材料を準備して煮るだけどいうとてもシンプルなもの
材料は
上から順に
一年物の朝鮮人参(間引きしたもので安いです)
調理済みの甘栗
にんにく
お正月の残り物の栗
豚の角煮
銀杏
もち米
写真には写ってませんが
その他に冷蔵庫の奥にあった
お餅や椎茸もいれました。
お腹の中は熱湯を一度熱湯を入れて
掃除をします。
ちょっとあられもない格好ですが
仕方がありません。
掃除の後は
このように内臓を抜いた穴から
材料を詰め込んでいきます。
その後は爪楊枝で縫って留めておきます。
後は圧力鍋にいれ
お腹の中に入りきらなかった材料や
冷蔵庫の残り物も一緒に煮込んでしまいます。
2時間ほど圧力鍋で煮るとこうなります。
完成しました
6人で取り分けると
あっという間になくなりますが
家族みんなで美味しく頂きました。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(418)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)