MENU
NEWS/EVENT
新着情報
イベント
CONCEPT
伝えたいこと
SDGsの取り組み
紙太の家
自然素材
省エネ性能
仕様詳細/spec
ZEH READY
Q&A
BLOG
社長 田原のブログ
WORKS
家づくり実例
facebook Album
VOICE
住まい手の声
ABOUT
ショールーム
会社概要
アクセス
CONTACT
ご相談予約
資料請求/お問い合わせ
NEWS/EVENT
新着情報
イベント
CONCEPT
伝えたいこと
SDGsの取り組み
紙太の家
自然素材
省エネ性能
仕様詳細/spec
ZEH READY
Q&A
BLOG
社長 田原のブログ
WORKS
家づくり実例
facebook Album
VOICE
住まい手の声
ABOUT
ショールーム
会社概要
アクセス
CONTACT
ご相談予約
資料請求/お問い合わせ
HOME
>> ケヤキの木の下で
社長ブログ
ケヤキの木の下で
2025年7月16日
どんな設計思想であなたの家は設計されているのか
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
ここ数日、
雨か晴れかと気をもんでいますが
日中は何とか晴れていました。
おかげで外仕事が
順調に進んでいます。
今週末に建てる
一日市場の家の土台伏せも、
雨養生までできました。
後は当日雨が降らないように
願うばかりです。
幸い予報は
今のところ晴れですが、
油断は禁物と
肝に銘じています。
FBで
森林文化アカデミーの辻先生が
学内で行われた
桶井学長の講演を
簡単にまとめられていました。
いくつかあるのですが
ご紹介すると
・自然は資源(使い切り)ではなく資本で考える
・土木や建築からグリーンインフラに
・自然共生と再生循環が日本文化の特色
・エゴから濁点を取ったらエコ。コモンズの大切さ
HMや工務店の経営者を含め
住宅を設計する人は、
各々の設計思想ともいうべきものがあります。
それは設計者、経営者それぞれで
人によって全く異なります。
売れる家がいい家という
経営者もいますが、
売れる家ってどんな家でしょう。
敷地の中に
どんな建物を建てるのも自由ですが、
だからこそ
設計者が
どんな設計思想を持っているかを
知ることは大切です。
家づくりでは
ともすれば、
間取りや外観、
設備やデザインと言ったことに
目が行きがちです。
上記の桶井学長の視点は
間取り図や平面図には出てきません。
でも、これからの家づくりでは
とても大切な視点です。
住宅は個人の資産であると同時に
社会資産でもありますが、
戦後の日本では
住まい手にも設計者にも
その視点が希薄でした。
あなたの家の設計者が、
どんな設計思想を持って
あなたの家を設計しているのか
一度聞いてみてもいいのではないでしょうか。
.
«
1
2
3
...
10
20
30
...
»
最後のページ »
Category
家づくりのたいせつな話(529)
雨漏れ(25)
高性能 省エネ(448)
温熱環境(218)
雑記(252)
新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
室内環境(37)
MOKスクール(28)
紙太材木店の考え(96)
建築巡礼(36)
レイモンド(3)
耐震のこと(31)
手仕事 道具 機器(95)
断熱のこと(92)
イメージ 仕上がり(70)
暮らし(181)
古い民家の再生(80)
経年変化(7)
イベント情報(29)
換気(26)
結露(29)
インテリア(20)
メンテナンス(7)
紙太材木店の仕事(2)
素材(69)
サッシの性能(51)
料理(141)
室内環境と健康(15)
庭造り(5)
リフォーム(55)
現場レポート(184)
性能とデザインのバランス(17)
耐久性(3)
住宅医 ぎふ木造塾(22)
造作家具(25)
本の紹介(40)
ZEH(3)
百年の家プロジェクト(45)
薪ストーブ(48)
商工会(1)
心地よさ(3)
Archive
月を選択
2025年8月 (1)
2025年7月 (14)
2025年6月 (11)
2025年5月 (12)
2025年4月 (12)
2025年3月 (13)
2025年2月 (12)
2025年1月 (11)
2024年12月 (9)
2024年11月 (12)
2024年10月 (13)
2024年9月 (13)
2024年8月 (13)
2024年7月 (14)
2024年6月 (5)
2024年5月 (13)
2024年4月 (13)
2024年3月 (13)
2024年2月 (12)
2024年1月 (11)
2023年12月 (13)
2023年11月 (16)
2023年10月 (13)
2023年9月 (14)
2023年8月 (12)
2023年7月 (13)
2023年6月 (13)
2023年5月 (13)
2023年4月 (12)
2023年3月 (14)
2023年2月 (12)
2023年1月 (11)
2022年12月 (13)
2022年11月 (13)
2022年10月 (13)
2022年9月 (13)
2022年8月 (14)
2022年7月 (13)
2022年6月 (13)
2022年5月 (13)
2022年4月 (13)
2022年3月 (14)
2022年2月 (12)
2022年1月 (10)
2021年12月 (13)
2021年11月 (13)
2021年10月 (13)
2021年9月 (13)
2021年8月 (13)
2021年7月 (13)
2021年6月 (13)
2021年5月 (13)
2021年4月 (13)
2021年3月 (14)
2021年2月 (12)
2021年1月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (13)
2020年10月 (13)
2020年9月 (13)
2020年8月 (13)
2020年7月 (14)
2020年6月 (13)
2020年5月 (13)
2020年4月 (13)
2020年3月 (13)
2020年2月 (12)
2020年1月 (12)
2019年12月 (13)
2019年11月 (13)
2019年10月 (13)
2019年9月 (13)
2019年8月 (10)
2019年7月 (14)
2019年6月 (12)
2019年5月 (14)
2019年4月 (13)
2019年3月 (13)
2019年2月 (12)
2019年1月 (11)
2018年12月 (13)
2018年11月 (13)
2018年10月 (14)
2018年9月 (12)
2018年8月 (13)
2018年7月 (13)
2018年6月 (13)
2018年5月 (12)
2018年4月 (13)
2018年3月 (14)
2018年2月 (12)
2018年1月 (11)
2017年12月 (13)
2017年11月 (13)
2017年10月 (13)
2017年9月 (13)
2017年8月 (10)
2017年7月 (12)
2017年6月 (13)
2017年5月 (14)
2017年4月 (12)
2017年3月 (14)
2017年2月 (12)
2017年1月 (11)
2016年12月 (13)
2016年11月 (13)
2016年10月 (13)
2016年9月 (13)
2016年8月 (13)
2016年7月 (13)
2016年6月 (13)
2016年5月 (13)
2016年4月 (13)
2016年3月 (13)
2016年2月 (13)
2016年1月 (11)
2015年12月 (13)
2015年11月 (13)
2015年10月 (13)
2015年9月 (13)
2015年8月 (13)
2015年7月 (14)
2015年6月 (14)
2015年5月 (13)
2015年4月 (13)
2015年3月 (13)
2015年2月 (13)
2015年1月 (13)
2014年12月 (13)
2014年11月 (13)
2014年10月 (15)
2014年9月 (14)
2014年8月 (13)
2014年7月 (13)
2014年6月 (13)
2014年5月 (13)
2014年4月 (13)
2014年3月 (13)
2014年2月 (12)
2014年1月 (12)
2013年12月 (12)
2013年11月 (13)
2013年10月 (10)
2013年9月 (13)
2013年8月 (13)
2013年7月 (13)
2013年6月 (12)
2013年5月 (14)
2013年4月 (13)
2013年3月 (13)
2013年2月 (12)
2013年1月 (12)
2012年12月 (14)
2012年11月 (13)
2012年10月 (14)
2012年9月 (11)
2012年8月 (13)
2012年7月 (15)
2012年6月 (16)
2012年5月 (22)
2012年4月 (23)
2012年3月 (26)
2012年2月 (25)
2012年1月 (26)
2011年12月 (27)
2011年11月 (26)
2011年10月 (25)
2011年9月 (29)
2011年8月 (27)
2011年7月 (31)
2011年6月 (29)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (29)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (31)
2010年4月 (30)
2010年3月 (30)
2010年2月 (26)
2010年1月 (27)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (30)
2009年6月 (30)
2009年5月 (30)
2009年4月 (19)
2009年3月 (1)
2009年2月 (5)
ご相談予約
資料請求