社長ブログケヤキの木の下で
2009年7月25日
ずぶ濡れ
今、帰って来ました、パンツの中までずぶ濡れです。
午前中の打合せのあと、
OBのお客様よりTVのアンテナが倒れたんで
直して欲しいとの依頼があり、
早速行ってみたのですが、
支柱が折れていて修理不能でした。
30年、立ってたからまあいいかと言う事で
お助けマンは空振りでした。
帰りに増築の建前をしている現場に行きましたが、
向かう途中から
すごい雲行きで、
美濃加茂、富加方面は真っ暗です。
じきに大雨が来るのは必至の状況です。
現場に着くと将に養生中で、
大急ぎでブルーシートをかけるのを手伝いましたが、
最後の押えの胴縁を打っている最中に雨が降りだしました。
猛烈な勢いで降り始め
皆、すぐにずぶ濡れです。
お風呂を0.5P伸ばしたところの
養生シートがたわんで雨が滝のように入ってきます
屋根の樋の受け口がそのすぐ上にあって
シートだけでは支えきれません、
あっという間に
浴室、洗面室はプール状態です。
合板で応急の屋根を作り、
何とか水をかい出しました。
水のかい出しに活躍するのは
チリトリです。
現場担当者は知ってますが
結構重宝します。
ちょっと小雨になりましたが
仕事になりません、
整理整頓、片づけをして今日の作業は終了しました。
早く、梅雨、あけてくれ~。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(3)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)