社長ブログケヤキの木の下で
2011年2月17日
自動車は結露する? 1
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日午後からはPTA
加茂郡の学校保健会の総会や研究発表、講演です。
その中でお医者さんの講演があり
ちょっと覚えておきたい事がありました。
動物に咬まれた時の炎症が起こる率は
ネコ40パーセント
犬4.5パーセント(狂犬病は50年以上日本では発生してない)
鼠(ハムスターなど飼育されてるもの)2パーセント
マムシに咬まれても25パーセントは毒が入らない
専門家のお話は面白いですね。
さて、結露
毎日のことで窓ガラスを見て、
お悩みの方
ストレスを感じている方
あきらめている方
随分いらっしゃる事と思います。
昨日少しお話をしましたが
ちょっと付け足しです。
皆さんはほぼ毎日
自動車に乗られると思いますが
朝、外がマイナスの気温でも
自動車のエアコンのスイッチを入れれば
10分もすれば車内は暖かくなります。
その時、内気で暖めるか外気で温めるか
スイッチで選択できるようになっています。
急速に暖めたい時、
内気を使われる方もいますが、
その場合しばらくすると
フロントガラスやサイドの窓の内側が曇ってきます。
前が見にくくなってタオルで拭いたりしても
すぐにまた曇ってしまいます。
この曇りが結露です。
これを取るため
皆さん自然にスイッチを外気しているのでは
ないでしょうか。
最初から車内を
外気で温めればこの辺り(加茂郡)では
まずフロントガラスが曇る事はありません。
車内を外気で温めるという事は
車内は常に換気されているということで、
一定以上の湿度にはなりません。
しかし、内気で暖めれば車内は換気されず
車内の湿度はどんどん上がって行く事になります。
(人からの水蒸気)
その結果フロントガラスは曇る
つまり結露を起こします。
車内が換気されていれば
とても温かい状態でも
ガラスが曇る結露は起きません。
皆さん自信が毎朝の通勤時や
寒い夜やスキーに行ったりした時に
経験されていると思います。
家は暖かくすると窓ガラスが結露する
自動車は暖かくしても窓ガラスは結露しない
家と自動車
換気がとても大事だということが分かりました。
自動車でも換気されてなければ結露します。
家に付いては
そもそも結露は
なぜ起きるのかということから
考えなければなりません。
続きは明日お話します。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(514)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(416)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)