社長ブログケヤキの木の下で
2017年3月10日
薬に頼らない花粉対策 メガネとマスクと気密と換気
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
美濃地方は雪の予報が出てますが幸い小雨模様
日中も昨日よりは暖かくなりそうですが
午前中は日差しの期待は無理のようです。
さて、いよいよ花粉の季節・・・
考えただけでも憂鬱ですが
できるだけ薬に頼らない生活をしているので
物理的な対策ということになります。
マスクは当然として
建築現場の立会いや調査などで
屋外にいることも多いので
先日、家内が花粉ブロックのメガネを購入してくれました。
興和のアイプロテクター
どこがProTypeなのか分かりません。
昨日の散歩に早速使ってみましたが使用感は満足いくもの
外出時や現場ではこのメガネ着用になりそうです。
ということで
家の中での花粉対策
屋外ではマスクとメガネでなんとかなりますが
家のなかでもというと気が重い
一般に住まい手の方は
通風とか風通しは意識しても
換気を意識する方は稀、というか滅多にいません。
でも言葉を換えれば
通風は通花粉
風通しは花粉通し
花粉症の人は
聞いただけで
ヤメテクレ
というのが本音でしょう。
網戸が花粉を防いでくれれば・・・
ここで出てくるのが換気です。
家の隙間を極力少なくして
花粉をシャットアウトした空気で換気できれば
言うことはありません。
そんなことができるのか?
できるんです。
(全部は無理ですけどね)
建ててしまってからでは無理です。(無理ではありませんが費用がかかる
私の寝ている離れは2x4ですが
換気ができていません。
隙間もいっぱいあります
で、ひどいときは寝ているときもマスク着用です。
普通はここで新鮮な空気を吸ってる写真が出るのですが
見えない空気は写真には撮れません・・
ということで、
性能は写真ではお伝えできないので
新鮮で花粉をろ過したきれいな空気を吸っている感じのする写真
土岐の家A
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)