社長ブログケヤキの木の下で
2023年4月21日
KKB
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
朝の気温も10度を超え、今朝は15度。
ようやく暖房不要の季節になりました。
前回少し触れた東京の勉強会
KKBと言いますが
検索してもでてきません。
出てくるのは鹿児島放送局ばかり…
それでも何とか検索すると、
あすなろ建築工房の関尾さんのブログ
にたどり着きます。
工務店業界を対象にした
研修会は多々ありますが、
工務店だけが自分達で集まって
研鑽している団体は他にはありません。
会費も組織図も何もなし、
そもそも会員名簿もあるのか?
幹事役の CoMoDo の飯田さんが
FBで企画の参加者を募る形式です。
どんな内容だったか私の頭の中では
まだ整理できていませんから、
他の参加者のメルマガやブログを
参考にしてください。
建築知識ビルダーズの
名物編集長、木藤さんのFBでは
少し紹介されてます。
上納金制度はないけど
コネが無いと入れないヤミ組織…
伊礼さんは
怖い、きたない、ブラック企業…
KKB
工務店同士が切磋琢磨し、
自分たちの会社だけでなく
住宅業界を含めた日本社会の質的向上を
目指しています。
同じ商圏内の会社も
ギブ&ギブ精神があります。
例えば地方都市の浜松。
ここは日本の中でも
本当にレベルの高い工務店が
集まっている場所ですが、
お互いが協力しながら
同時に互いを高め合って
家づくりをしています。
ある意味、
浜松で新築を検討される方は
本当に恵まれていると感じますし、
工務店業界のあるべき姿が
浜松にはあると感じます。
その浜松の現状を
日本中に広めようとしているのが、
KKBと言うことになります。
新築やリフォームをこれから検討される方は
ご期待ください。
期待に応えられるよう
切磋琢磨している工務店が
あなたの身近にもいます。
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)