社長ブログケヤキの木の下で
2010年9月16日
SS式?
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日はH様邸の地耐力の調査
以前はスエーデン式サウンディング試験で
地盤調査をやっていましたが
必ずと言っていいほど
地盤改良が必要という調査報告が上がってきました。
8割以上が要改良です。
工務店の皆さんでしたら
ほぼどこの会社でも同じでしょう。
改良工事が必要になれば
最低でも80万以上の費用が発生します。
場合によってはもっとかかります。
お客様にとっては必要か必要で無いかは
資金計画の上からも非常に気になるところですね。
ところで、調査の結果地盤改良が必要と判断された場合
その改良工事をどこの会社がするかご存知でしょうか?
実はその調査会社なのです。
そう、地盤の調査を請け負う会社と
その地盤の改良工事する会社が同じなのです。
一つの会社ですから
調査すれば工事もしたくなるのが人情と
考えるのは私だけでしょうか。
今は、調査だけを専門に行う会社変えました、
以前は住宅の地盤を専門に調査する会社は
ほとんどありませんでしたが
ここ3.4年そのような会社が増えてきたのも
追い風です。
試験方法も変えていますが
今では地盤改良工事が必要と判断される割合は
激減しています。
SS式の調査会社でも
以前に比べ要改良の判定が出る割合が
減っているそうです。
今日は建築業界の?な部分のお話しでした。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)