HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2021年3月12日

ホテルライクなカウンター・・・

​​​​おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日の朝は1度に満たず寒い朝でしたが今朝は6度ほど。
暖かくなってくるのはいいのですが
花粉には難儀してます。
スギは峠を越えたようですがこれから桧。
5月の連休頃まではティッシュが手放せません。

上の写真
昨日、事務所の打合せコーナーに置いてあったもの。
左は建材店の営業が持ってきたもので、
「お値打ちなホテルライクなカウンター」です。
右は偶々置いてあった玄関の手摺に使うか検討中の杉の古材。
着色はしておらず、経年変化した自然な色合いです。
カウンター材の切り口を拡大すると

内部は段ボールでできたハニカム構造。
カタチを作っている下地も
紙を圧縮成形したもの。
表面の仕上げ材はオレフィン紙に木目を印刷したもの。
完成見学会などで既に取り付けてあれば、
違和感は何もありません。
営業担当者曰く
「ご主人の書斎の机やお子さんの勉強コーナー
パソコンデスク、
家事カウンターでも大丈夫です!
ただ、水回りでは使えません」
コップ置いたら?
受けのお皿があれば大丈夫です。
子供が乗っかったら?
それはちょっと…
20年経ったら?
う~ん、丁寧に使っていただけたら…
でも、ホテルライクでお値打ちで、今人気な商品です。
来るところが違ってるよと
お帰り頂いたとのことでした。
どんな家づくりをするかは
工務店であれば社長の考え次第。
今だけ、金だけ、自分だけで行くのか
ドラッカーの言うところの
知りながら害をなすな、というプロの倫理でいくのか
もちろん、何も知らず、何も考えず、
「こりゃ、ええやっちゃー」と本気で信じる者もいる
両者ともそれなら
それはそれでええのかもしれんけど…

安いのは安いなりの理由があるわけで、

住宅に安さや生産性だけを求めれば

それなりのものを使うことになるのは自然な流れである。

Archive

ご相談予約
資料請求