社長ブログケヤキの木の下で
2012年4月7日
お祓い 可児市
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今日、明日と春祭り、
が、今朝も2度
明日の朝も冷えそうです。
天気は快晴ですから
温かくなることを期待したいけど
最高気温は11度止まり
一日暖房が必要ですね。
それと
花粉対策も。
さて、
先日、解体工事のお祓いをしました。
お正月明けにOBのお客様からのご紹介で初面談
以後、打合せを重ねて来週着工となりました。
お客様は大手建設会社にお勤めで、積算がご専門。
6月末の完成を目指して来週着工です。
今回の工事は水周りを含めた全面改装
一部増築工事も含まれますから
工事中は仮住まいへお引越しいただきます。
打合せは週1回ペースで10数回
それとは別に設備やキッチンの見学で
SRにも何度も足を運んで頂きました。
この規模の全面改装の打合せになると
やはりこれくらいの時間と密度が必要になります。
全面改装をご計画の方の中には
何社かと同時に打合せをされる方もいますが、
実際は大変
はっきり言ってお勧めしません。
まともに打合せをしようとすれば
大変な労力と時間がかかりますから
ある程度のところであとはお任せとなりがちです。
そうなると、「お任せ」が図面に反映されて工事されますから
自分が思っていたのとイメージが違う、こんなはずでは、
ということになりがち。
せっかく大規模なリフォームをするのですから
楽しみながら、焦らず、あわてず余裕を持って打ち合わせましょう。
建物自体は30年近く前に建てられた2x4
今は無きD住宅が建ててますが
事前調査でも不具合はありませんでしたし
耐震診断も文句なしの構造です。
木造軸組みで30年近く前の建物だと
こうはいかなかったでしょうね。
解体工事は
大福町の家の工事が完了後、
引き続き入りますが
その後も可児市でHM-HOUSEの解体工事
しばらく解体工事が続きます。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)