社長ブログケヤキの木の下で
2009年12月29日
餅つき機
こんにちは、
紙太材木店の田原です。
昨日の大掃除で
社内的には今日からお休みですが
現場によっては、
今日、明日まで動いているところもあり
林田や塚本は今日も出勤しております。
以前、銀行のローンの担当者が
「建築会社の人は本当に建築が好きでないと
勤まりませんね、
いろんな業種の人とお付き合いがありますが
これほど、休日出勤があったり
残業がある業種は他にありません」
と言ってました。
経営者としては真摯に考えなければならない問題です。
さて、本日は午前中はお客様と打合せ、
プランのご説明でしたが
気に入っていただけたようで、ひと安心です。
お正月に帰省される建築士の息子さんと
家族会議のあと再度打合せとなりました。
小屋裏を全面利用したり、
差し鴨居をそのまま残した
部屋などがありますので
いまから工事が楽しみです。
午後はリフォームの現地調査
玄関の方角が悪いとのことで
北側へ移動しますが
立派な荒壁の家ですので
慎重に考える必要があります。
そんなこんなで
今日は餅つきの日だったのですが
帰ってきたら既に終わってました。
以前は、かまどでもち米を蒸して
石臼にいれてこねて
それから杵でつくのですが
最近は、蒸したもち米を入れると
お餅が出来上がってくる
便利な機械(なんていうのか分かりません)
餅つき機で作ってます。
柔らかいお餅を
丸い形に整えるのは意外に
難しいのですが、
例年よりいい形に出来上がってます。
それでは、皆さんまた明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)