社長ブログケヤキの木の下で
2010年7月7日
いろいろ
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日は安全パトロール
現場も私がこの業界に入った頃に比べると
格段に整理整頓が出来ています。
廃棄物についても分別され
再利用できるものは回収されていきますが
20年ほど前までは3X6合板でつくった箱に
すべて入れ、現場監督がトラックでそれを回収し
事務所の土場の焼却炉で燃やすというのが
一般的でした。
現場のイメージもどんどん変っています、
頑固で寡黙な職人さんがいて
話しかけるのがなんだか・・・。
という雰囲気は全くありません。
気軽にどの現場にもお越し下さい。
「紙太」の看板シートが目印です。
玄関のドアにこんなポップが貼ってありました。
昨日はもう一つ、
小谷部長の後輩の方の店舗改装工事のお祓いがありました。
八百津町に新しくできるお蕎麦屋さんです。
美味しいと評判のお店ですから
是非、お越し下さいね、
8月末にオープンの予定です。
夜のPTA
「子供達を取り巻くネットの世界」
携帯電話ではなく
ケータイという我々大人の認識とは
ちがう機械と捉えているようです。
実は中高生の電話としての通話時間は全国平均10分
あとはメールとネットで、
高校生の44%は自分のプロフがありというのは
驚きでした。
前略プロフィール、
一度検索してみてください。
プロフで激しく自己紹介だそうです。
わたしがうすうす感じていながら
触れようとしなかった子供達を取り巻くネット環境、
いろいろ考えさせられる内容でした。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)