社長ブログケヤキの木の下で
2010年8月2日
日曜日
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
朝からセミの鳴き声が
合唱のように響いてきます。
さて8月の第一週が始まりました。
きのう午前中はお客様とお打合せ
打合せが終わりスタジオを出ると同時に
何かが屋根に当り
地面に落ちてきました。
枯れたケヤキの枝です。
ケヤキは枝が比較的弱く
高所作業車で枯れた枝を定期的に取り除いていますが
今回の枝は前回撤去した知ときの取りこぼしのようです。
腕ほどの太さで
長さが2mほどある枝が落ちてきましたから
それなりの重さもあります。
N様、びっくりさせてしまって申し訳ありません。
再度、枯れた枝の確認と撤去をします。
午後は同じ百年プロジェクトに参加している
三木さんのところの完成見学会に行ってきました。
この暑い時の見学会ですが
2階の天井と1階の床では
ほとんど温度差がありません。
夏のこの時期に快適に過ごせるのは
嬉しいですね。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)