社長ブログケヤキの木の下で
2013年9月5日
手仕事 タイル貼り
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
久しぶりの内装タイル工事
キッチンのまわりや洗面台
脱衣室の床もです。
最近ではほとんどがキッチンパネルで
少々デザイン性に欠けるが
奥様方には掃除のしやすさが受けて9割以上の人気
オリジナルでその家だけという意味からも
もっと使って頂きたい、
同時に評価して頂きたい素材
洗面器まわりはこんな具合
床に写っているには窓
Pタイルやフロアタイルではありません、念のため
住宅にはいろんな職人さんが関わってきます。
タイルはタイル屋さん
塗り壁は左官屋さん
大工さん、建具屋さん、板金屋さんに畳屋さんetc
生産性やコストダウンを考えれば
クッションフロアやキッチンパネルにサイディング
でも、建築や住宅については
一般の製造業とはちがいます。
見かけがよくて値段が安ければいいでは
職人さんの仕事がなくなります。
職人さんがいなくなって
一番困るのは
その地域に住んでいる人
医者も職人と考えればよくわかります。
住宅はいつの日か必ず修繕しなければなりません。
お忘れなく。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)