社長ブログケヤキの木の下で
2017年9月4日
草刈時のダニ 対策はさてどうしたものか・・・
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今朝は19度の美濃地方
秋の気配を感じます。
昨日は午前と夕方の打合せの間に時間が取れたので、
会長農園の草刈をしました。
耕運機型の草刈り機なので後ろから押していくタイプで
芝刈り機の大型のものと思っていただくと分かり易いでしょう。
でも若い人や街の人は、耕運機も芝刈り機もピンと来ないかもしれませんね。
長袖、長ズボン、長くつ、手袋に麦わら帽子のいでたちでしたが
1時間ほどで異変に気付きました。
腰の周り、お尻側が痒いのです。
直感的にダニだと分かったのですが
農園の道路側でまだ刈っていないところがあって
草が道路にはみ出しそうになっているので
ここはどうしてもやっておきたいところが残っていました。
次回はいつ時間が取れるかわからないのでかゆみを我慢して30分ほど続けましたが
痒さも腰回りから内股、わきの下あたりも痒くなって限界になったので
すぐに戻ってシャワーを浴びました。
どれくらいやられたのかと鏡を見て唖然、
体中いたるところで咬まれています。
特に腰から内股にかけては無数の咬まれた痕があって
かゆみも尋常ではありません。
ということで
何かないかと探してみると
キンカン
・・・・・。
これって、昔ハチに刺されたとき
母親からアンモニアを塗られたのと同じで
スッとするのでかゆみが感じにくくなる程度で
実際のかゆみ止めの効果については?
しかし
薬を買いに行ってるより先に
かゆみを何とかしたいので
ないよりましと塗ったのですが
プラシーボ効果?もあって
なんとなくかゆみも治まりました。
(気がしたといったほうがいかもしれませんが)
昔からある大衆薬の力でしょうか。
前回、草刈りをした時にはこんなに咬まれていません、
せいぜい5.6ヶ所でしょうか、服装も同じです。
さて、次回からどうするか?
虫よけスプレーも普段から草刈をしている人に聞くと
気休め程度、ないよりましとか
まだ、残っているところがありますからどうしたものかと思案中です。
田舎暮らしも楽ではありません。
*マダニは関西以西なので美濃地方では心配してませんが
温暖化の影響で既に来てるかもしれませんから
用心に越したことはありません。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)