社長ブログケヤキの木の下で
2017年10月25日
太陽光パネルの故障率10% 日経ホームビルダー
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
週末の台風が終わったと思ったら
もう次の台風の心配をしなければなりません。
現場では外構工事や外部の造作工事の最中ですから
今日の雨も頭が痛い。
みんながみんな英雄ではありませんが
たまに晴れたら丸儲け、をひしひしと感じてます。
今月の日経ホームビルダー
注目記事は
太陽光パネルの故障率は10%
PV(太陽光パネル)を設置したユーザー1500人からのアンケート結果です。
台風や自然災害の故障は除いてあって
全くの通常使用時の故障です。
これを多いと見るかこんなものとみるかは分かれるところですが
一般的な感想とすれば
意外に多いというのが実感ではないでしょうか。
維持管理、つまり保守点検を実施している割合が29%とですから
7割の人は保守点検を実施していません。
屋根に載せれば放っといても大丈夫ではないようですが
その感覚があるので多くの人は保守契約をしていないようです。
保守契約しない理由は
・購入時に保守点検を勧められなかった
・メンテナンスフリーと考えている
・費用がかかる
といったもの
メーカー側がメンテナンスフリーと宣伝してきたことが影響しているとあります。
PV(太陽光パネル)は多くの場合、販売代理店が消費者と契約しますから
保守契約をしても代理店にはメリットはそれほどありませんし
故障しても実際はメーカーに取り次ぐだけになります。
気になるのは
保守契約せずに故障した時の補修費用
保証期間内であれば問題ありませんが
それを過ぎていれば費用が発生します。
ネットで検索するとメンテナンス費用は1KWあたり年間3600円とか
故障率を考えると保証期間がすぎたら
保守契約に入ったほうがよさそうです。
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)