社長ブログケヤキの木の下で
2015年3月16日
茅葺き屋根の家の再生
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日は一日春らしい暖かな日でしたが
いかがお過ごしでしたでしょう。
これで花粉さえなければと思うのは私だけではないでしょうね
さて、先週から解体工事が始まった茅葺き屋根の家
まず手始めは冷蔵庫の移動(^_^)
なるべく傾けないように数人がかりで台車で移動
お隣の仮住まいとなる離れに持っていきます。
実はこの日冷蔵庫を移動するのは2台
こちらは工事着手で
もう一つは工事完了
フローリングに傷をつけたり
建具枠の角に当てないように運ぶのは
重い冷蔵庫でもお手の物となりました。
さて、先週13日は現場のある一宮市でも氷点下のとても寒い朝
一輪車の水溜りには氷が張っています。
建物の解体にかかる前にしなければならないのは
庭木と庭石の撤去
鬱蒼した庭木の中で大きな庭石があるとは思えませんが・・
庭木を伐採するとこんな大きな石が
というわけで
こちらの建物がどのように再生されるか楽しみにしていて下さいね。
本日も現場に急がなければならないので
お手軽ブログとなりました m(_ _)m
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)