HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2024年12月17日

建設住宅性能評価の勧め

 

  • おはようございます、紙太材木店の田原です。
    昨日の夕方には雪がパラついていましたが、
    今朝は大丈夫の様です。
    この時期の初雪で朝の積雪は大渋滞の元。
    ノーマルタイヤで運転する輩が必ずいます。
    坂道が登れないとか
    田んぼにひっくり返ってとかが、
    毎年のように繰り返されます。
    今年はさて、どうなるでしょう?

 

  • 先週、可児の家の配筋検査でした。
    配筋検査は基礎コンクリートを打つ前の鉄筋の検査です。
    決められた通りの太さなのかとか
    鉄筋の組み立てられ方に間違いはないかなど、
    コンクリートを打ってからでは
    確認できないところを検査します。
    一般の住宅でも瑕疵保険で検査をしますが、
    今回の検査は、
    建設住宅性能評価による現場検査です。

 

  • 住宅の検査は大きく分けて
    義務となっている瑕疵保険によるものと
    第三者機関によるものがあります。
    第三者機関によるものは性能評価によるものと
    民間の検査専門会社(ホームインスペクター)
    のものがあります。
    性能評価によるものは
    設計住宅性能評価と
    建設住宅性能評価の二つあって、
    頭の文字の通り設計だけを検査して
    評価する設計住宅性能評価。
    建設つまり施工を検査して
    評価する建設住宅性能評価があります。
    簡単に言うと、設計住宅性能評価は
  • 図面や仕様、
    例えば断熱材に何を使うのかや
    サッシはどん種類のサッシを使うのか
    それらを使った時
    どんな性能になるかを評価するものです。
    それに対し、
    建設住宅性能評価は
    それらが図面通り間違いなく
    きちんと施工されているかを
    検査して評価するものです。
    いくら図面でいい性能の家になっていても、
    現場でのミスや間違いやがあれば
    その性能は担保されません。
    勘違いやミスは、人間ですから必ず起こります。
    それを複数の目で見ることで
    その発生リスクを低減させることができます。
    別の言葉で言うと
    監査とか査察となりますが、
    住まいを建てていく各段階で確認することで
    ミスや勘違いを是正することができます。
    つまり、その時なら
    簡単に直したり、是正することができます。
    後工程になってからの是正では
    費用も時間もかかってしまうのが、
    「その時」であれば容易に修正できますし
    再発防止や改善にもつながります。
    そのように考えれば
    とても有意義なことになります。

 

  • 一般の方と工務店やHMでは
    施工に関しては相当程度のレベル差があります。
    一般の方が見ただけでは、
    その施工の仕方が間違ってるのか
    正しいのかがわかりません。
    それを同じ専門家の目で見て
    判断してもらうことができます。
    インスペクターも性能評価も
    それなりに費用は掛かりますが、
    一般の方にそれほど浸透しているわけではありません。
    そんなことをすれば
    HMや工務店が気を悪くするんじゃないか
    信用してないんじゃないかと取られるのではと
    心配される方もいるかもしれませんが、
    きちんとやっている会社ほど歓迎されます。
    なぜなら第三者による監査や査察は、
    社員や職人の技術力向上や
    より良い住まいの開発につながるのですから。

 

  • 実は工務店って一度仕様が出来てしまうと、
    何年も同じ仕様を繰り返す傾向にあります。
    日々の仕事に追われ、
    新しい技術の学びの時間が取れなければ
    当然そうなります。
    簡単に例えると気密シートの必要性は
    多くの方の浸透してますが、
    未だにしていない
    あるいはHeat20、G1.G2の断熱性が出せない
    どうやっていいのかわからない
    学ぶことを止めてしまったら
    進歩はそこで止まります。
  • つまり経験と勘の工事の始まりです。
    検査や監査、査察は
    強制的に学びの場に立つことを意味してます。
    設計住宅性能評価や建設住宅性能評価、
    ホームインスペクターは
  • 工務店にとって学びの場でもあります。
  • .

 

Archive

ご相談予約
資料請求