社長ブログケヤキの木の下で
2020年9月16日
家電量販店に行く前に
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
ようやく秋らしくなって、
「寝る時エアコン」の冷房も卒業できそうです。
夏の暑さに関して言えば、
30度と25度では5度しか違わないのにエライ違いで、
25度で十分快適に過ごせます。
エアコンの仕事も5度分の仕事でいいということになります。
ところが冬は0度を23度くらいまで上げなければなりませんから、
エアコンの仕事は大忙しで、
夏に比べると相当一生懸命働いてもらわなければなりません。
先週、換気による熱損失でQ値やUa値を使って計算をしましたが、
頭の中でざっと計算するにはQ値が便利でした。
Q値が1で床面積が100m2、室内と外との温度差が20度だと
1×100×20で2000wの熱が家から逃げていくので、
家の中を20度に保つためには
2kw以上の能力のあるエアコンを使えばOKでした。
この計算式を言葉で書くと
Q値×床面積×温度差=逃げて行く熱
逃げて行く熱=20度を維持する為に必要な熱(エアコンの能力)
とすると
この計算式を入れ替えると
何kwのエアコンを取り付けると
何度の温度差まで対応できるかがわかるということになります。
温度差=エアコンの能力/Q値/床面積
床面積を120m2
Q値2.7
6畳用エアコン2.2kwを使うとすると
2200/2.7/120=6.7度
120m2の家で
Q値が2.7で
その家で6畳用の2.2kwのエアコンで暖房すると
外が0度の時、家の中を6.7度にすることができます。
外が10度なら、家の中は16.7度にできます。
ネットや家電量販店では型落ちのエアコンが出始めていますが、
便利な?ジャマな?よくわからない?機能ではなく、
能力で選べば型落ちで十分です。
こうした計算式が分かって家電量販店に行くのと
何も知らないで行くのとでは
購入するエアコンの能力も金額も違ったものになります。
大型で畳数の大きなものほど価格は上がっていきますから
大型1台より小型2台の方が価格も安くなるケースもあります。
また、故障リスクの分散、熱源の分散を考えると、
同じ必要能力なら小型を複数設置がお勧めでしょうか。
家電量販店の店員さんに聞く前に
少しだけ勉強するとちょっと得した気分になれます。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(419)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)