社長ブログケヤキの木の下で
2009年5月23日
CASBEE
昨日、行って来ましたCASBEE、
猛烈な勢いで、150ページ分のテキストを講義、
自立環境型住宅を設計、施工しそれを評価するシステムです。
簡単に言うと、
「環境という面から住宅を評価する」と勝手に理解しました。
以下の6点です。
・室内環境を快適・健康・安心にする
・長く使い続ける
・町並み生態系を豊かにする
・エネルギーと水を大切に使う
・資源を大切に使いゴミを減らす
・地球、地域、周辺環境に配慮する
以上を、どれだけ配慮した住宅か?
ということを評価します。
間取りや、デザイン重視の方
上記のことは既に解決済みと思っている方
環境のことは気になるけど、予算重視の方
家づくりのことなど考えた事のない方
いろんな考えの方と、優先順位を確認しながら
住宅を作り上げていく。
その過程の中で、選択肢を提示し、
メリット、デメリットをご理解頂いた上で一歩ずつ
形ができあがって、
2つと無いお客様だけの家が出来上がります。
我々の立場は、
情報の提供+建築に携わる者としての提案や助言。
よりよい住宅を作るという意思を
常に持ち続けていきたいですね。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(419)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)