社長ブログケヤキの木の下で
2009年8月10日
セルフビルド
昨日は
朝一番でK様邸のセルフビルド工事の珪藻土塗りに
M様ご一家の応援が入りました。
総勢7名+私で8人分の道具と材料が必要になります。
鏝はありますが、
受け板を作っておかねばなりません。
前日作ったものだけでは足りず
急遽、朝早起きして追加で作っておきました。
M様ご一家に、塗り方の要領をご説明して
工事が始まりました。
奥様も、お嬢さんお二人もすぐに
コツを覚えられ、格好も様になります。
私は、そんな作業中の皆さんからそっと失礼して
F様ご一家と打合せです。
ペンディングになっていた
パソコンコーナーは奥様のグッドアイデアで解決、
そのほかに電気設備の打合せも終えることが出来ました。
明日、明後日と集中打合せの予定です。
打合せ後、F様もK様邸にご案内
セルフビルドのご様子をご覧頂きました。
その後、八百津町へ耐震診断の調査に行き
15時過ぎからようやくK様邸に合流、
自分では器用だと思ってる田原も塗りまくりました。
今回の参加者は
K様ご夫婦
K様のお父様
M様ご一家(4名)
私の合計8人でした
皆さん、暑い中ご苦労様でした。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(3)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)