社長ブログケヤキの木の下で
2009年9月23日
デザインライン
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日は、結婚式に行ってきました。
実は前泊して、久しぶりに会う従兄弟達と
遅くまで飲んで、翌日が9時半から式というスケジュール
披露宴は、11時です。
1年前からの予約でようやくこの時間で予約できたという
人気のあるお店のようです。
河文という丸の内にある料亭がやっています、
歴史のある料亭です。
この建物の裏にある式場です。
レトロなデザインの教会様式です
職業柄、どうしても建物のデザインや
造りに目が行ってしまいます。
天井のこういうラインは
やりようによっては費用もかからず
効果的に、部屋の雰囲気を作り上げていきます。
これは、かなり凝った天井ラインですが
もっと単純なラインを使う事で部屋の雰囲気は一変します。
F・ライトはこういうラインを
水平な、軒裏で使っていますので興味のある方は
調べてみてください。
料理で美味しかったのはこれです、
フォアグラのお寿司
皆さんにもちょっとだけ結婚式の雰囲気を。
ダンスを踊る、幸せ一杯の二人です。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(3)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)