社長ブログケヤキの木の下で
2010年5月21日
31度?
こんばんは
紙太材木店の田原です。
本日朝一番で、
岐阜の会計事務所で打合せ
といっても
新築やリフォームのお話しではなく
当社の経営上の数字のお話しです。
その後、可児市のT様邸で
珪藻土のセルフ塗りのお手伝い。
2階はT様ご家族で塗られます。
岐阜は今日は31度ですが
以外に2階は涼しい!
1階とほとんど変りません、
明日は愛用のケストレルで確認してみます。
T様ご夫婦、息子さん、
お嫁に行ったお嬢さんとそのご主人
それと私。
今日は、カウンターの下や
棚の中など塗りにくいところを
みんなで仕上ました。
息子さんのTさん、
東京の設計事務所にお勤めですが
夜行バスで帰省され
セルフ塗りに参加されています。
腕前もなかなかで
かなりきれいに仕上げをされています。
1階で仕事をしている
座間左官さんにも
褒められるほどです。
私も
「田原さんの塗ったところはね~・・・。」
などと言われないように
一所懸命に頑張りましたが結果は
乾いてからのお楽しみであります。
さて、夕方
美濃加茂市のI様邸で
白蟻の調査
洗面室の土台と
トイレの床に潜んでおりました。
その他のところは調査の結果
大丈夫でした。
この顔はご存知の方がみれば
すぐにわかる専門家です、
I様も一安心されました。
皆さん防蟻処理については
よ~く考える必要があります。
ものさし塾でも
ご説明してますので
気になる方はご参加下さい。
目からウロコのお話しです。
さらにその後
川辺町のO様邸へ
松田大工さんが鑿を何本も使って
何やら彫りこんでいます。
中には刃先が丸い鑿(のみ)もあって
円形に彫っているようです。
さて、何をしてるんでしょうね?
皆さん、この続きは
また、明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)