社長ブログケヤキの木の下で
2010年5月31日
マテ貝
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
週末は土日ともお客様とお打合せ。
日曜日にお打ち合わせをした
岐阜市のN様から
アサリとマテ貝を頂きました。
前回の打合せの時
マテ貝のお話しが出て
それを覚えていていただいたようで
土曜日に潮干狩りにご家族で行かれたとのこと
おすそ分けをしていただきました。
あさりもマテ貝も
ガーリックとオリーブオイルで
食べました。
マテ貝は初めて食べましたが
美味!
皆さん食べた事あります?
N様ありがとうございます。
細長いのがマテ貝です。
先日、松田大工さんと
O様邸で使う玄関の框、式台、ホールの床板を
仕入れに行ってきました。
その家の顔である玄関で
どんな材料を使うか
いつも悩みます。
無垢の木は1枚1枚すべて違います。
ケヤキにするか、栃にするか、花梨にするか
最近はタモという選択もあるそうですが
どんな表情の木かによって玄関の雰囲気が決まってきます。
O様からはすべて任せますと言われてますから
なおさら簡単には決められません。
松田大工さんと
1枚1枚ならべて見比べて決めました。
どんな仕上の玄関になるか
楽しみにしていてください。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)