社長ブログケヤキの木の下で
2010年10月4日
正義 2
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
Ctrlを押しながら
マウスの真ん中を回転させると
画面が拡大したり縮小したりする事に先日気づきました。
遠近両用めがねをたまに使わねばならなくなった身としては
いいタイミングで気づきました。
さて昨日、午前のお打合せ
先日お客様が依頼している登記事務所の方と打ち合わせ
申請地が農用地になっていることを教えて頂きました。
農振地域の除外申請は降りたのですが
農転の許可が下りるまで
やはり3ヶ月ほどかかりそうです。
午後は筒井と美濃加茂市のS様邸で打ち合せ
奥様のご実家をリフォームしたことがご縁で
リフォームのご相談がありました。
大工さんのお父さんが30数年前に建てた家のリフォームです。
どんなリフォームになるか
楽しみにしていて下さい。
先日お話した
サンデル教授の授業
深夜は止めてといっていたら
昨日は夕方6時始まりました。
かなり集中して聞いていても
理解できない事がたくさんあるのですが、
たまには脳が緊張することも必要ですね、
来週も同じ時間にありますから
興味のある方はみてください、
NHKの教育TVです。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)