社長ブログケヤキの木の下で
2010年11月30日
エアコン
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今日は冷え込みましたね、
快晴ですから放射冷却もあり
先ほど外に出しておいた温度計も
1.3度になってました。
初氷もすぐそこです。
ちなみに昔の天気
私が小学生の時11月30日に雪が降った記憶があり
調べてみると1970年に降ってます。
その日は最低気温が-0.5度、最高気温3度
さて、八百津町のH様邸
昨日はホームリサーチの下地検査
前回の断熱材検査に引き続き、
今回も指摘事項はありませんでしたから
早速、天井のプラスターボードを貼ります。
あと何回指摘事項無しを続けられるか
楽しみです。
次回は外部ガルバリウムの下地検査になります。
ところで、エアコン
H様がヤマダ電機で聞いたところ
エコポイントの関係もあり
6畳用の普通のもの(低価格)なら
設置は来年3月、
機能のたくさん付いた物(高価格)なら1月末との事。
エアコンは機能よりも使い方が大事ですが
それにしても来年の3月とは
電気メーカーや販売店の思惑を感じるのは
私だけではなさそうですね。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)