社長ブログケヤキの木の下で
2011年8月13日
アクシデント
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
今日、川辺町はお祭りと花火
商工会女性部の家内は
この炎天下、
焼きソバ担当!
若い? 部員は必ず通る道とか・・
ご苦労様です。
私は夜の10時から絶滅寸前の不良少年少女の探索
見つけたら、
早く帰りなさいよと指導です。
懐中電灯、軍手、火ばさみ、レジ袋も持参しなければなりません。
さて、本日は夏休み二日目
昨日はOBのお客様から
トイレのドアノブが壊れて
ドアが開かなくなってしまったから何とか~
という悲鳴のような電話
お孫さん達も遊びに来てるのでと言うことで
急行すると
ノブがもげてありません・・・
外側からは固定用のビスもなく
隙間からラッチを外そうとしてもできません。
仕方なく外の木製面格子を外し
窓からトイレに入り
ようやくオープン
と言うような事がありました。
さて、本日は何が起こるでしょうね。
それでは、
皆さん、また明日
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)