社長ブログケヤキの木の下で
2012年1月7日
不燃、準不燃、難燃
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
すっきりと晴れて気持ちのいい朝ですね。
昨日は仕事始め
今年最初の会議の後
皆でお蕎麦を食べに行きました。
以前オープンの時に改装工事をさせて頂いた
よし蔵さん
食事はよし蔵膳
ボリュームがあるので
私は天ぷら蕎麦
内装はこんな感じです。
八百津方面での昼食の際は
是非、一度寄ってみてください。
帰社後、
林田に消防の緊急出動、
美濃加茂市で昼の火事です。
今朝の新聞によると
煙に巻かれておばあさんがお亡くなりになったとのことです。
新築して半年の家だそうで
とてもいたましい事故でした。
新築の住宅で煙に巻かれてということだそうです。
住宅には、内装材やカーテン、家具、家電など
可燃性のものはいろいろありますから、
難燃性、準不燃、不燃など
いろんな基準があっても
炎が直接当れば燃えることに変わりはありません。
自消性があると言えば聞こえはいいですが、
やはり炎が当れば燃えます。
燃えれば石油化学製品は
どんなものでもガスを出しますから
人は煙に巻かれることになります。
冬季では窓は締め切っていますから
ますます部屋の中に煙が充満する事になります。
この美濃地方では
灯油のファンヒーターが一般的でしょうか、
新築住宅でオール電化にしても
エアコンだけでは熱量が不足している家がまだまだ多いですから
どうしても灯油のファンヒーターに頼ってしまいます。
火の元には十分お気をつけ下さい。
住宅の新建材、無機質なものを除き
不燃、準不燃、難燃
どれでも炎が当れば燃えます。
プラスターボードに貼った
不燃ビニールクロス
自消性のある
現場発泡ウレタンフォーム
この製品は疎水性もあり毛細管現象による吸水もしません。
続きはこちら
カタログは製品のある一面のことしか伝えていないことが
よく分かります。
家づくりでは
ご自分でものさしを持つ事もとても大事ですね。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)