社長ブログケヤキの木の下で
2012年4月27日
2x4の在来浴室
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日は可児市のMH-House(2x4)の壁を一部撤去
開口を広げました。
一般には2×4の家のリフォームは
難しいと思われていますが、
基準が分かっていれば問題なし
この家も二間を一つの部屋にするところが2ヶ所もあります。
ただ、最近は2×4もパネルがほとんど
手組み時代を知らないフレーマーが大半ですから
狭小地で手組となるとビビッてしまうフレーマーもいるとか。
間違っても2X4をやった事の無い在来木造工務店には頼まれませぬよう。
2×4の家にお住みでリフォームをお考えの方は当社にご連絡下さい(笑)
今は無き大栄住宅にお住みの方むけのお話でした。
さて、
本日はこの家の在来お風呂(タイル張りのお風呂のことです)
やはり土台がやられてましたのでその交換
以前のお話でビニールシートが貼られて大丈夫でしたとお話ししましたが
床コンクリートを撤去すると水が回っていました。
通常は60cmほど立ち上がりのコンクリート天端が上がっているのですが
ここは他と同じ高さ。
これでビニールがしてあれば完璧と言わないまでも
そこそこの出来でした。
在来浴室2X4でも20年経てばどこか傷んでいると考えたほうが良さそうです。
それでは
皆さん、また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)