社長ブログケヤキの木の下で
2012年8月3日
小屋裏サウナで1.5時間
こんばんは
紙太材木店の田原です。
先日はこんなところに・・・
さすがこの時期の小屋裏の気温は42.5度
滞在時間は10時から11時半の1.5時間
埃対策で長袖の作業着を着て入りましたが
その上着が汗ぐっしょりで脱いだ上着の重いこと
よくこれだけ体から水分が出るもんだと
感心した次第。
築40年を越える住宅で
和室一部屋を残しての大改装
調査にも時間と汗が必要です。
このような古い家を改装する場合
屋根の荷重がどのように支えられているかを確認する事はとても大事で、
改装前の小屋裏調査と床下調査は欠かせません。
小屋裏は私
床下は少し細い筒井が担当しました。
ちょっと太目の小谷は
今回は床下に入れず(笑)筒井の担当となった次第。
40年前の建物にしてはコンクリートの基礎が施工してあり
玉石オンリーの石場建てではありませんでした。
どんな建物になるか
楽しみにしていて下さい
それでは
皆さん、次回をお楽しみに。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)