社長ブログケヤキの木の下で
2013年1月23日
半円に繋がった虹
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
八百津町、M邸のスケルトンリフォーム
土岐市のK邸と同時進行なので
このブログに載るには
少しタイムラグがあります。
上の写真が現在はこんな状況
耐震改修もしますから
これでもか!
というほど筋交や構造用合板が入りますし
基礎や梁の新設や補強も加わりますから
最初の写真のように骨組みだけにしてしまいます。
併せて、断熱や気密の改修もしますから、
写真を見ると分かる人には分かります。
一期工事でお正月前に和室の改修を済ませてますから
なんとか年度末には完成予定
お子さんはたまたま同じ八百津町のF邸の
お子さんと保育園で同級生とのこと
紙太材木店を介していろんなご縁があります。
そういえば同じ八百津町のH邸の3番目のお子さんも同い年だったような。
こんど聞いてみよう。
そうなると
紙太材木店が八百津町で新築で家を建てたり
大規模なリフォームをした家のお子さんが
皆同級生と言う摩訶不思議な現象が起こっているかも。
さて、本日は珍しい写真を3枚
現場の帰りに御嵩町で撮ったもので
端から端まで繋がった虹の写真
1枚では大きすぎて撮れませんでした。
なにかいいことありそうです。
それでは
皆さん、次回をお楽しみに。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)