社長ブログケヤキの木の下で
2013年1月28日
ボローニャ風豚のミルク煮
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
土岐市K邸
日曜でしたが電気屋さんと現地打ち合わせ
ついでに無垢の白木にワックスがけ
縦格子の建具の入る三本溝の鴨居
途中までワックスがけをしたところ
左側の天井はダイニングで和紙が貼ってある
右側はそのまま残した目透かし天井
壁は塗り壁
今日から左官屋さんに入ってもらう。
帰ってから料理
ボローニャ風豚のミルク煮
肩ロースの塊
以前はアピタでもバローでも売っていたのに
最近は可児のピアゴにしかない
流水に30分ほど付けて臭みを取ります。
ちょっとピンボケ
焼きます
ミルクで煮ます。
ポイントはお酒を入れること
ワインではダメでお酒です。
1時間ほど煮込んで完成
ソースは煮込んだミルクを煮詰めます。
とろみがつかない時は水溶き片栗粉を使用
生クリームも少々足しました。
トンカツのミルク煮も同じやり方ですが
煮込む時間は5分ほどでこちらの方が簡単
いつものとんかつがフレンチに変わります。
そのほかに
レンコンのラグー
これは失敗
レンコンが硬い・・・
もう一品は
以前香港で食べて美味しかった
セロリとレンコン豚肉の炒め物
全部細切りにして炒めます。
これぞ簡単中華の見本
にんにくの香りを聞かせて
味付けは塩胡椒
それでは
皆さん次回をおたのしみに。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)