社長ブログケヤキの木の下で
2013年2月1日
建具と床に命を吹き込む 土岐の家 リノベーション
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
竣工直前の追い込み
スタッフ小柳は建具屋さんに出張って
寒い作業場で汗と油にまみれて建具に命を吹き込みます。
一方、土岐の家でも
同じく汗と油にまみれて
フロアと格闘中
初回の荏油塗りはコツがあり奥が深く、
安易に人任せに出来ない。
ということで、私が撮って私が塗っている。
塗っていく最中から
部屋の表情が変わっていく。
建具やサッシの枠に塗ってもいい艶が出るが、
床全体に塗った事で
一挙に部屋が化けました。
後は建具を待つばかり。
期待の吉村障子に縦格子の引き込み戸
艶やかな塗り壁に
緑の庭が良く映える。
それでは
皆さん、次回をお楽しみに。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)