社長ブログケヤキの木の下で
2014年5月26日
燕のヒナを守らねば・・・
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日は燕の巣が二度も蛇に襲われそうになりました
最初は昼間、1.5mぐらいのもので
ほうき使って空き地まで追いやりましたが
夕食後、家人が心配して見に行くと
また別の小さな蛇が近寄っています。
火箸で捕まえて会長農園までいって放り投げてきましたが
蛇が巣に近づけないような対策をということで
応急的な対策
真ん中のビニールシートの上に巣があります。
蛇がいたのが最初は古い燕の巣の板の上
二度目も同じような場所で右のシートの手前の電線に
巻きついていました。
どうやら電線伝いにやってきて
なんとか巣に近づこうとしているようです。
真壁の建物ですから
土壁と梁の段差が15mmほどあり
細い蛇なら巣のすぐ下まで
伝っていけそうなので
それを阻止するようにビニールを貼り付けました。
数日前に雛が孵ったばかりで
それを狙っているようで気が抜けません。
あとは巣立ち直前を狙うカラス対策
生き物相手の知恵比べでとなりそうですが
みごと巣立ちまで守れるか
責任重大であります。
本日は着工初日の現場があり
その準備があって簡単ブログとさせて頂きます。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)