社長ブログケヤキの木の下で
2013年4月10日
小さきものの小宇宙 鍔 引き手 釘隠し
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
月曜日は母校加茂高の入学式
高校の入学式なんて自分以来で
子供は高3になるので
もう出る機会は無いわけで
見納めというこでもないけれど
PTAの役員なので出席してきました。
学年+2時間の予習は必須と新入生に話しかける校長先生の言葉が
今更ながら身に沁みますが、
すでに時遅し・・
勉強しなさいよ、後輩諸君!
廊下を歩いていると
こんなポスターが貼られてます。
隣の関市は刀剣で有名なところ
鍔には前々から興味があったので
これは是非行って見なければ。
根付や刀の鍔は良く知られてますが
襖の引手、釘隠し
なんかは工夫次第で今の住宅にも使えますね。
釘隠しはデザインも豊富で思わず笑っちゃうものもあります。
インテリアと考えれば
どこで何をと考えるだけで
何時間も楽しめそうで
今更ながらですが日本人の感性に引き込まれます。
時間という試練に耐えたデザインばかりですから
使う側の発想で十分それに応えてくれます。
でも、奥が深いということは
のめり込むとお金もかかるわけで
引き手一つ10万円!なんてのもありますから
ご注意を。
さて、
鍔はどうでしょうね。
「鍔の美-鍔工・成木一成の挑戦-」
4月27日(土)~6月30日(日)
岐阜県博物館
〒501-3941
岐阜県関市小屋名1989
(岐阜県百年公園内)
TEL(0575)28-3111(代)
FAX(0575)28-3110
入館料(一般320円、大学生110円、高校生以下無料)
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)