社長ブログケヤキの木の下で
2010年4月30日
筍と欅
こんばんは、
紙太材木店の田原です。
今日も朝一番で
竹の子を掘りに行ってきました。
昨日の朝は雨が降って行けませんでしたので、
今日の収穫は10本
連日、雨が降らない限り
採りに行ってますが、
だいたい4~5本です。
やはり一日行かないとたくさん取れます。
竹の子堀り、
毎日のように行くのは
そのまま成長して竹になってしまうと
竹やぶの竹が増えすぎてしまうからです。
ですから、止むを得ず堀りに行くという面もあります。
ただ、掘って即かまどで炊くので
柔らかく、皆さんにも好評です。
近隣のOBの皆さんや
今工事中のお客様にはかなりお配りしました。
少し寒い日もありますから
例年よりも成長が遅いような感じですが
もう4~5日は掘りに行けそうです。
昨日、お話したケヤキ、
このように植えてあります、
十字葉もそろそろ出てきましたが、
まだ、全体的にそろってはいません、
実生からでしたら、
種を蒔いて、
ヨーイドンで芽が出ますが
自然に芽を出してきたものを
順次植えているので
成長がまばらです。
こちらは少し離れた場所で鉢に植えてあります。
拡大すると
こんな感じです。
これから、
盆栽日記も時々載せますね。
ケヤキの成長、楽しみにしていて下さい。
本日
午前中は八百津町のH様とお打合せ、
午後は、掃除と全体会議でした。
それでは、皆さん
また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)