社長ブログケヤキの木の下で
2010年10月5日
手作り家具
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
モデさんお勧めの
テイラー・スゥイフトの曲を聴きながら書いてますが
YouTubeなのでぶつ切りなのが玉に瑕、
二度続けると切れ間なく聴けます。
さて、昨日は一日図面書きの予定
朝一番お客様から電話で
玄関の鍵が開かなくなっちゃったとのこと、
早速おっとり刀で駆けつけました。
11年ほど前にお引渡しをしたお客様です。
玄関の補助錠が開かなくなってましたが
いろいろ調整して開くようになりました。
以前から鍵がかかりにくくなっていたとのこと
受け金具をを調整しましたからもう大丈夫。
帰ってくると
やはり5年ほど前にお引渡しをしたお客様から
玄関の鍵をなくしたとのお電話
予備の鍵も含めてお渡ししてますが、
以前もなくされていて3本ほどお渡ししたことがあります。
今回は
「田原さん、5本お願い」でした。
さて、会長農園
銀杏、カボスに続いて
胡桃を収穫してきました。
この丸いアケビのような物の中に入ってます。
皮を割るとこんな具合に入っています。
今日、会長はゴルフ
8時前に近所のゴルフ場まで送っていかねばなりません。
今日は友人の小林君が家具展を開くのでそのご紹介
「暮らしと家具」で名古屋市の昭和区で開かれます。
手作り家具でいい味を出してますから
家具展に行けば目の肥やしになりますし
お部屋にあればちょっと素敵な気分に浸れます。
お店の名前は「tokotowa]
それでは皆さん、
また明日。
Category
- 家づくりのたいせつな話(513)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(413)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(91)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(176)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(66)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)