HOME >> ケヤキの木の下で

社長ブログケヤキの木の下で

2024年12月25日

排水管を詰まらせないように

 

  • おはようございます、紙太材木店の田原です。
    今朝も冷え込んでマイナス3度
    快晴なので、すぐに気温は上がりそうです。
    もうすぐお正月ですね。
    金融機関も28日の土曜日から5日の日曜日まで、
    1週間ほど休みのようです。
    紙太材木店は28日から6日までお休みをいただきます。

 

  • さて、多くの企業がお正月には休みになりますが
    備えは大丈夫でしょうか?
    エアコンが調子が悪くなった
    給湯器が動かない
    お湯が出ない
    水道管が破裂した
    なぜだか分かりませんが
    お正月休みに起こりがちな住まいの不具合。

 

  • 実は22日の日曜日の夕方、
    19年前にお引き渡しをした
    住まい手の方から電話がありました。
    外の台所からの排水管が詰まりました
    いろいろやったんですが流れなくて・・・
    この住まい手の方はある意味、超ラッキー
    これがお正月休みだったら
    対応してくれるところは限られますし、
    ネットで検索するといろんな業者が出てきますが
    信頼性については?
    金額がどれくらいになるかも気になるところです。

 

  • この排水管の詰まりは2種類あって
    住宅内の設備機器から外の排水桝までの詰まりと
    外の排水桝から先の排水管が詰まるケースの
    二つがあります
    室内側での詰まりのケースは
    自分でできることが大半です。
    You Tubeなどで検索すると紹介されています。
    ただ、外部の排水管の詰まりは
    今回のケースのように
    ご自分でとなるとなかなか難しいものがあって、
    専門の治具などを使って詰まりを取り除きます。

 

  • これらの詰まりに対する住まい手の方の対策は
    定期的に外の排水桝をチェックすること。
    排水桝は家から出てきた菅と
    下水に直結する菅が交差して
    直角に曲がっています。
    このフタを外して
    中を覗いて
    何かが引っ掛かってないか確認し、
    汚れや詰まりの原因になりそうなものがあれば、
    ホースで強めの水を当てて流します。

 

  • もう一つは台所で食器を洗う時、
    油物の付いたお皿は例え少量でも
    ティッシュやキッチンペーパーで拭き取ってから洗う。
    実は排水管の詰まりはこの流された油が
    原因のものが大半です。
    冬場は特に気温が低いので、
    管の中の温度も低いですから
    油も固形化しやすくなります。
    住まい手の多くの方が
    工務店やHMのメンテナンス体制を気にされますが、
    住まいのメンテナンスの多くは
    住まい手自身でできるものが多くあります。
    工務店やHMが対応するのは
    不具合が発生してからですが、
    その不具合が発生する前の段階は
    住まい手しかできません。
    設備機器の故障となると手が出ませんが、
    エアコンや換気装置のフィルターの掃除などは
    定期的に行っていれば
    機器に対する負荷も軽減されます。

 

  • 一昔前の私が子供のころ
    家中の畳を上げて大掃除をしていた記憶があります。
    今ではそんな家はありませんが、
    家族そろって年に一度
    家の大掃除と点検をするというのも
  • いいかもしれません。

 

  • .

 

Archive

ご相談予約
資料請求