社長ブログケヤキの木の下で
2022年1月7日
家族満足
紙太材木店の田原です、
明けましておめでとうございます、
本年も宜しくお願いします。
今朝のさいたま市はマイナス7.7度とか…
都心でもマイナス3度以下ですから、
関東地方は冷え冷えの朝ということになります。
ここまで冷えると
寒冷地用エアコンでなければ
デフロスト(霜取り)運転で止まってしまいますから、
相当ストレスを感じている方が多いんじゃないでしょうか。
暖かくしてくださいと言っても
暖房器具がエアコンしかないとなるとお手上げですが、
高性能な家であれば
真冬に震災やライフラインが止まった時でも、
それなりの暖かさを確保できます。
少し専門的になりますが
指標となるのが「自然温度差」
何も暖房をしてない状態で
家の中と外の温度の差を表します。
通常、紙太材木店で目標にしているのは、
自然温度差10度以上。
QPEXで計算しながら
窓ガラスの種類や大きさ
設置する高さや位置
庇や軒の出の長さなどを変えて10度以上を目指します。
当然、外観イメージも検討する必要がありますから
あちら立てればこちら立たず的なことも起こるわけで、
あーでもない、こーでもないと図面を見ながら
脳みそに汗をかくことになります。
Ua値とは全く違う指標ですから
いくらUa値が良くても自然温度差が5度しかないということも、
起こりえるわけです。
結局、住まい手に取って暖かい家というものを比較検討する時は、
室温を20度にしたとき一冬の暖房代がいくらかかる家なのか?
という、とてもシンプルな比較方法が一番分かり易いことになります。
もちろん、この場合の室温と言うのは
家中暖房してという前提です。
最後に、エアコン暖房以外でお勧めなのが
FF式のファンヒーター。
FF式というのは燃料は灯油ですが排気ガスを屋外に出しますから、
高性能な家でお使いになっても大丈夫です。
排気ガスを出すための排気筒がありますから
固定式となりますが、エアコンでも固定式ですから
あまり気にしなくてもいいでしょう。
タンクも大型になりますから
電話一本で燃料屋さんが配達してくれますから、
ご自分でポリタンクで買ってきてということもありません。
ただ、言えることは
灯油にしても電気にしても
エネルギー価格は毎年のように上がっていきます。
自衛するためには高性能な家が前提で、
プラスしてパネル設置しかありません。
限られた予算を自己満足に使うか
家族満足な性能やパネルに使うか
自己満足に使う余裕は
もうあまり無い時代になってしまいました。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)