社長ブログケヤキの木の下で
2013年11月11日
久々のお手軽フレンチ
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
昨日、午前中は打合せ
午後から八百津町のF邸の煙突掃除をする予定が雨で延期
打合せが同じ八百津町だったので
帰りに寄って久々にお子さんに会うと
随分大きくなっていて
月日が経つのが早いもんだと実感した次第です。
というわけで
一緒にするはずだった煙突掃除の時間がぽっかり空いて
午後はオフ
すかさず家内が、
「牛筋大根食べたい」
・・・・
久しぶりの料理となりました。
テキストはこれ
先日、本屋で立ち読みして購入
狐野扶実子さん
パリの三ツ星レストランの副料理長も務めたプロ
普通の料理本と違って
さすがプロという部分と
女性ならではという細やかな解説でわかり易い。
作ったのは
帆立とアンディーブのソテー
(アンディーブ=エンダイブ=チコリ)
アンディーブが少なくてネギとセロリも追加投入
風味付けのポートワインも
以前パテを作った時のが残っていて助かりました。
ホタテの焼き方がかなり詳しく解説されていて
そこまで気を使うのかと驚いた次第です。
出来上がったのがこれ
下にアンディーブとネギとセロリを炒めたものが敷いてありますが
ほとんど見えませんね。
アンディーブは苦味があります。
作っている最中にワインを少々飲みましたから
苦味がわからなかったのですが
家人は気づいて少し苦いと言ってました。
味付けはレモンとバターと塩
これならフレンチですかが、
バターと醤油だと中華風になります。
そのほかに
定番の牛筋大根
牛筋大根を作ると
スープもできます。
ソテーついでに
茸とポテトとソーセージ
これは生ソーセージを焼いたもの
関市のメイゲライツ トキワという店で購入
ソーセージとはこういうものかと実感できる味です。
久しぶりの洋風料理でしたから
白のボトルが一本空いてしまいました。
最近出てきたペットボトル形式のもの
小さいので量も少ないだろうと思ったのですが
きっちり750cc入ってました。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)