社長ブログケヤキの木の下で
2014年3月26日
これは使い易い、ほぼ日手帳
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
雨降りですが
朝一番で外部塗装(屋根、壁、樋、雨戸、軒裏etc家の外、全部)の足場工事
年度末でこの日逃すと1週間以上飛んでしまいます。
お客様の直接工事(以前その足場会社に勤務)ですが
朝一番で立会いということで
行ってきました。
と言うわけで
この時間の更新
手帳
本屋に平積みになっていろんな種類が置いてあります。
年末から何度も手に取りいろんなタイプを見比べても
書きにくかったり、書くスペースが小さかったり
帯にみじかく、たすきに長いという感じで
今までのものを使ってましたが
先日、久しぶりにほぼ日をみると
まだ手帳が売れ残っているではありませんか。
これも何かの縁、ダメ元と購入したのが届きました。
まだ3月なので記入スペースは4月からの半分ですが
書いてみると思った以上に使い易いではありませんか。
仕事柄、現場で職人さん達と打合せする機会も多いのですが、
不足している材料や、打合せの内容を
図面に走り書きしているケースもままあります。
手帳ならいつも持ち歩くのですが
図面はいつもというわけではありません。
昼食中でも思いついたら手帳で確認できますが
書くスペースが狭いと
手帳がきれいに使えないのが悩みのタネ
できるだけ手帳は美しく使いたいという気持ちがあるので
必然的に手帳には最小限の予定ぐらいということになってました。
それがこの手帳なら
いろいろ書いても余裕のスペース
マス目が3.7ミリ各で予定欄にあるのも嬉しい
きれいに書こうとすると四角い字になるのですが
マス目があると私としては大助かり
というわけで
ほぼ日手帳、お勧めアイテムです。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)