社長ブログケヤキの木の下で
2016年6月20日
MOKスクールの講師が面白い
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
週末はかなりの暑さ、
暑さに体が慣れてなくて随分重く感じられます。
実際そこそこ体が重くなってるのが最近の傾向、
このままではライザップも検討しなければならないかもしれません(嘘)
さて、週末のMOKスクールの講師は
安齋好太郎さんと前田圭介さん
お二人とも若手建築家の代表
MOKスクールを主催する三澤夫妻の厳しい講師選択基準をクリアしているだけあって
講義内容は充実したものでした。
後山山荘の復元工事では
誰もが恐れをなすほどの崩壊状態
着手前の現況写真を見ると
こりゃだめだと匙を投げたくなるほど
でもそこを突き進んでいくのは若さの特権かもしれません。
昨年訪れた後山山荘
見事に再生されておりました。
安齋好太郎さん
失礼ながら知りませんでした(^_^;)
五浦の家、 茨城県にある個人住宅ですが
YouTube で公開されています。
この家だけをを見ると意匠系バリバリの建築家と勘違いしてしまいますが
三澤夫妻の厳しい目がありますから
それだけじゃMOKスクールの講師にはなれません。
ここ3年ほどMOKスクールに参加してますが
今回の講師陣が一番インパクトがありました。
二人に共通するのは
20代のころ散々現場で苦労していることでしょうか
しかもそれは設計者としてではなく
監督としてあるいは経営者としての苦労
独立してからも仕事なし状態の苦労など
20代のころは谷底時代だったようで
それがその後のお二人の強さを作ったように感じられました。
MOKスクール
木に興味のある方なら誰でも参加できます。
もちろんスポット参加もOK
今後の講義予定はこちらから
堀部安嗣さんや前真之さん西方里見さんなど面白い人たちが目白押しです。
Category
- 家づくりのたいせつな話(518)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)