社長ブログケヤキの木の下で
2016年7月6日
工務店のバイブル本 田中工務店の標準仕様書
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
連日の暑さに体が慣れてなくて
疲れがたまったような感覚です。
さて、アマゾンから本が来ました
注文時に2.3週間はかかる雰囲気でしたが
(注文殺到で?)
意外に早く来てくれました。
アマゾンで本を買って来るまでに二つの感覚があります。
一つは早く来ないかと期待して待ってる場合と
注文したことすら忘れてあれ、何が来たのかなと
封を切ってみて初めて思い出す場合
この本は前者
著者は東京、田中工務店の田中社長
MOKスクール番外編の味の格付けチェックでご一緒しましたが完敗
その後場所を変えて建築談義を肴に夜更けまで飲んだ覚えがあります。
(記憶が定かでない・・・)
伊礼さん設計の住宅なども手掛けていますから
雑誌などでご覧になった方もいるかもしれません。
伊礼さんに施工を依頼されるということはそれなりに実力があるわけで
どんな内容か楽しみにしていました。
FBの工務店仲間の間ではかなりの方が既に購入
さてさて、本を開いてみると。
ここまでオープンにするかという内容
デザインを意識している工務店は
家具にしても建具の納まりにしても
できるだけクローズにしたいもの
つまり独自のデザインなり工夫は表に出さない。
雑誌に掲載するときもあえてその部分は出さない傾向があります。
それをこれでもかと言うほどオープンにしているわけで
まさにバイブル本
工務店や設計者だけでなく
一般の建築好きの方が見ても楽しめる本です。
著書名は
「木造住宅の実用納まり図鑑」エクスナレッジ
なんとも平凡なタイトルで
編集者の意図が分かりませんが
今年第一の推薦本です。
Category
- 家づくりのたいせつな話(519)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(253)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(73)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)