社長ブログケヤキの木の下で
2024年4月15日
川辺町の観光資源
- おはようございます、紙太材木店の田原です。
週末は地元の栃井神社と
太部古天神社の春祭りでした。
子供神輿も出て、町中の家々には幕が張られ
御神灯も吊るされ、 - ようやくコロナ前に戻った感があります。
ただ、獅子や天神様の使者の沛王(はいおう)が
お宮内の神事のみで、町中を練り歩くのは
今年も中止なのが残念です。中川辺はあったのかな?
(川辺町の沛王で検索してみてください)
- 最近、私の住んでいる川辺町は
岐阜のグランドキャニオンで
知られるようになりました。
(何十万年も先にそうなるかも・・・)
川辺町の中で一般的に知られているのは
白扇酒造のみりん
養老軒のイチゴ大福
川辺漕艇場
しいたけブラザース
川辺町の夏の花火
ここに岐阜のグランドキャニオンが入ることになりました。
登り口のすぐ近くには、
うな勝という鰻屋さんや
山法師という手打ちそばのお店もあります。
知らないという方も多いと思いますが
検索して知っていただくと、
ちょっと行ってみようかなと興味を持っていただける方も
出てくるかもしれませんね。
商工会の役員をしている関係もあって
できるだけ多くの方に川辺町に来ていただきたい。
川辺町の観光資源を活用すべく、
町や商工会が一体となって
観光資源活用のグランドデザインを
作ることになっています。
- 中でも漕艇場と言うと
一般の方には馴染みがありませんが、
コース環境は日本一、ボート関係者の間では
スイスのルツェルン(ヨーロッパの漕艇場で有名)に
例えられています。
川ですがダム湖
湖面の流れが中央と端部でほぼ同じ
強風が吹かず波が立たない
この二つの条件は
ボートレースでは絶対条件です。
戸田のボートコースや
琵琶湖や長良川漕艇場よりもいいんですね。
少しマイナーなスポーツですから、
一般には馴染みが無いのが玉に瑕でしょうか。
この川に筏を組んだ台船の上から
花火が打ちあがりますから
目の前で花火を楽しめます。
ご興味のある方は
是非一度川辺町にお越しください。
- さて本業の住宅ですが、
千種の家の解体工事は終盤です。
近々着工予定です。
- 羽黒の家のリノベーション工事も
断熱の工事が終了し、
造作工事が佳境に入っています。
- 大垣の家と関の家の完成写真、
近々fbにアップしますので
今しばらくお待ちください…
- .
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)