社長ブログケヤキの木の下で
2019年5月6日
保温力と保冷力のある家
連休中には、SRフロアに荏油塗り。テーブルにもついでに…サンダーをかけて荏油塗布。
おはようございます、
紙太材木店の田原です。
連休最終日ですが
朝から花粉に反応しています。
築100年を超える住まいですから
花粉の侵入は防ぎようがありません(笑)
先日、紹介した堀部安嗣さんの新著
「住まいの基本を考える」の中で
高気密高断熱住宅の
断熱気密性能の事を「保温力」「保冷力」と表現されていました。
高気密高断熱と言う言葉自体、20年以上前から使われ
時代ががってなんとなく手垢の付いた使い古されたイメージがありますし
その頃の高気密高断熱住宅は実際、今の基準から見れば高気密高断熱ではなかった住宅が大半
というオチまでありますから尚更かもしれません。
一般の方のイメージも言葉ほどの性能は期待していないのが実情ではないでしょうか。
性能の高い住まいを造る実務者は
このなんちゃって高気密高断熱住宅との違いが一般の方にも分かるようにと
超断熱住宅とか超高断熱住宅とか
Lixilのスーパーウォ―ルは高断熱を謳ってましたがQ値は2.07
これで高断熱と言われてもなぁ
と思っていたらスーパーウォールデュアルと出てきました。
各社、各団体、様々な表現で差別化しようとしていますが
今一つ一般の方にはその違いが伝わっていない。
これはただ単に、
燃費のいい車と言ってもどれくらいが燃費のいい車なのかは人それぞれなのと同じように
高断熱高気密住宅も定義がありませんから
暖かい家、高断熱の家と言えば言ったもの勝ち
一般の方目線の表現ではありませんから比較検討できない言葉で
言わば独りよがりの表現が堂々と通用する
住宅業界は魔訶不思議な世界です。
どんな表現するにせよ
断熱気密性能はUa値やQ値、C値で表されますから
見出しの言葉とセットで考える必要があります。
例えば
高気密高断熱住宅、超断熱住宅などと謳ってあれば
そのUa値やQ値、C値と必ずセット見ることが大切です。
同時に太陽光パネルを含まない燃費(年間の冷暖房光熱費)がいくらかかるか?
Ua値やQ値、C値についてはHeat20で推奨されている基準が参考になりますが
それでさえ絶対ではありません。
20畳のLDKでリビング階段+吹抜けでエアコンだけでOKか?
その時のトイレや脱衣室の温度は?
見えない空気や熱の通り道はどう設計されているか?
Ua値やQ値は机上の計算ですから
設計者がどんな考えで設計しているかを知る必要があります。
堀部さんの本はその設計者がどんな考えで設計すべきかが書いてありますから
これから新築をお考えの方には是非お読みいただきたい本です。
Category
- 家づくりのたいせつな話(514)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(415)
- 温熱環境(207)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(36)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(6)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)