社長ブログケヤキの木の下で
2009年6月4日
上棟打合せ (2)
営業、設計、現場管理と住宅工事の
ポイントを独り占めにしている田原です。
建前が終わりほっと一安心、
今日は、平屋から二階建て+和室×2になったおうちの
プランニングです。
プランを作るのは楽しいので、
平屋建てプランもご提案の予定、
敷地も十分あるのでいろんなプランが出来そうです。
でも、朝一番は以前リフォームしたおうちの和室の改装
と白蟻調査のご相談。
先週連絡があり車で5分ほどの隣町なので
すぐ行ってきました。
畳の下の床板、根太、大引き、束と
白蟻被害にあってますが、古い痕跡で今はいないようです。
築60年ほどなので、全体的もう一度調査します。
さて、今週末は可児市のアーラ(文化創造センター)で
住宅+リフォームの相談会です。
OBの方にしかご案内を出してませんが、
一般のお客様ももちろんOKです
どんなご相談でも構いませんので
お気軽にお越し下さい。
同時に、7日は上棟打合せ
(建前をして骨組みができた段階でのお客様との最終打合せ)
われわれ建築業者は普段から図面を見ているので慣れてますが、
一般のお客様は部屋の広さや、高さ、
スイッチやコンセントの位置、生活上の動線など
図面からだけではなかなか把握できません。
建物の骨組みができると、その中で立体的な配置が実感できます。
建物の中で、実際に動いていただきながら最終的な確認をします。
配線や配管の前ですのでどんな風にでも変更できますし
余分な費用も発生しません。
各協力業者の皆さんにも立ち会っていただいての確認です、
この最終確認をしないと次の工程には入れないのが
紙太材木店のお約束です。
今夜はもうひとつ、
5月の月間御契約額が過去最高でした。
お客様の皆様ありがとうございます、
そんなわけで、今夜は社員一同ご苦労様会です。
小谷部長が段取りをしているようで楽しみです。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)