社長ブログケヤキの木の下で
2009年6月21日
鳥瞰図 ちょうかんず
おはようございます。
紙太材木店の田原です。
ようやく、梅雨らしい天気になりましたね、
日本中、今日はこんな天気のようです。
梅雨は梅雨らしくないと、また温暖化の影響か?
などと心配してしまいます。
今週いっぱいこんな天気のようです。
さて最近鳥瞰図がマイブームです。
鳥瞰図(ちょうかんず)=人の家を真上からのぞいた絵
週刊文春に毎週有名人が子供の頃住んでいた家の
鳥瞰図がでてきて、当時を回想するコーナーがあります。
ちなみに今週は由美かおるです。
平面図ではなく、鳥瞰図であるところが
おそらく一般の読者にはより分かり易いのではないでしょうか。
私達建築業者は普段平面図を見慣れていて、
なんの違和感も無く、
平面図でお客様にプランの説明をします。
特に、詳細設計に入る前の100分の1の平面図では
お客様によっては、理解しづらいかもしれません。
鳥瞰図は平面図より、少し立体的になりますので、
生活感を余分に感じていただけるのではと
勝手に解釈してますが、
もう少しお客様のご意見を聞きながら、
本格的に使うか、検討してみます。
さて、本日は10時からお客様とお打合せ
午後は、プラン作成です。
これだけ雨が降ると
車から建物まで3m程ですが、
その間で、びしょぬれになる可能性ありです。
もう少し小降りになって欲しいですね。
Category
- 家づくりのたいせつな話(517)
- 雨漏れ(25)
- 高性能 省エネ(420)
- 温熱環境(208)
- 雑記(252)
- 新住協(新木造住宅技術研究協議会)(36)
- 室内環境(37)
- MOKスクール(28)
- 紙太材木店の考え(93)
- 建築巡礼(36)
- レイモンド(3)
- 耐震のこと(32)
- 手仕事 道具 機器(93)
- 断熱のこと(88)
- イメージ 仕上がり(72)
- 暮らし(177)
- 古い民家の再生(80)
- 経年変化(7)
- イベント情報(27)
- 換気(25)
- 結露(29)
- インテリア(20)
- メンテナンス(7)
- 紙太材木店の仕事(2)
- 素材(67)
- サッシの性能(51)
- 料理(141)
- 室内環境と健康(15)
- 庭造り(2)
- リフォーム(55)
- 現場レポート(184)
- 性能とデザインのバランス(17)
- 耐久性(3)
- 住宅医 ぎふ木造塾(22)
- 造作家具(25)
- 本の紹介(40)
- ZEH(3)
- 百年の家プロジェクト(45)
- 薪ストーブ(48)